検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Effect of dose rate on inactivation of microorganisms in spices by electron-beams and gamma-rays irradiation

伊藤 均; M.S.Islam*

Radiation Physics and Chemistry, 43(6), p.545 - 550, 1994/00

 被引用回数:15 パーセンタイル:77(Chemistry, Physical)

本研究で用いた香辛料中の総細菌数は1g中1$$times$$10$$^{6}$$~6$$times$$10$$^{7}$$個であった。電子線又はガンマ線での殺菌線量は6~9kGyであったが、電子線では若干殺菌線量が高くなった。Bacillus pumilusやB.megaterium,Aspergillus flavusの乾燥胞子を用いた電子線とガンマ線での感受性の比較により、電子線とガンマ線の殺菌効果の差は線量率の酸素効果の影響によることが明らかになった。一方、香辛料の照射による過酸化物価の上昇は高線量率の電子線照射では抑制される傾向が認められた。一方、香辛料中の精油成分の組成は電子線又はガンマ線を50kGyまで照射しても変化しなかった。

論文

香辛料の精油成分及び脂質に対する$$gamma$$線照射の影響

金子 信忠*; 伊藤 均; 石垣 功

日本食品工業学会誌, 38(11), p.1025 - 1032, 1991/00

7種の香辛料について5から80kGyの線量で$$gamma$$線を照射した。各香辛料中の脂質に対する照射の影響は過酸化物価、ヨウ素価、酸価及びガスクロマトグラフィーによってしらべた。その結果、各香辛料中の過酸化物価は照射による影響は少く、ナツメッグで他の香辛料より過酸化物価の増加が著しかったのは脂質含量が高いためと思われる。ヨウ素価及び酸価の変化も過酸化物価と相関性があった。脂質のGC分析の結果では50kGy照射しても成分変化は全く検出することができなかった。精油成分についてもヘッドスペースガスクロとGC-MSで分析したが、照射による成分組成の変化は認められず、炭化水素及び含酸素化合物に分画した後のガスクロ分析でも成分変化は検出できなかった。一方、加熱殺菌されたクローブでは低沸点化合物の減少が明確に認められた。

論文

香辛料の照射による過酸化脂質への影響

金子 信忠*; 伊藤 均; 石垣 功

食品照射, 25(1-2), p.75 - 78, 1990/00

香辛料は、耐熱性細菌や糸状菌による汚染が著しく、有効な殺菌処理が必要である。しかし香辛料は特に香りを重要視する食品のため、蒸気殺菌は適しておらず、7~10kGyの線量での放射線殺菌が最も有効とされている。本研究では、香辛料の照射による脂質の変化を、過酸化物価、ヨウ素価及び酸価によって調べ、香辛料の放射線殺菌の実用化へ向けての検討を行った。試料は白コショウ、黒コショウ、ローズマリー及びクローブの4種を用いた。ヨウ素価及び酸価は、照射された試料においても非照射品と比べて変化がなかった。一方、過酸化物価は若干変化はしたものの、30kGy以下であれば問題はないように思われる。また、10kGy及び30kGy照射した試料については貯蔵試験も併せて行ったが、非照射品との差は殆ど認められなかった。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1